メールマガジンバックナンバー
※内容は発信当時のものですので、団体名・リンク先等が現在と異なっている・存在しない場合があります。
甲賀市工業会メールマガジン
2018年6月19日発行VOL117
●○● ポ ン 蔵 通 信 ●○●
甲賀市工業会ウェブサイト http://www.koka-ia.jp/
本メールは甲賀市工業会に会員登録いただいている
皆様に最新の情報とお知らせをお届けするメールマガジンです。
==============★ 目 次 ★==============
○ご挨拶
○新着情報 :
○ビジネス情報 :
○峠の茶屋
○各委員会からのお知らせ&お願い :
○会員企業からのお知らせ
○事務局からのお知らせ&お願い
○ポン蔵の独り言
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早いもので、平成30年も半分が過ぎようとしています。
来年5月に元号が変わりますので、最近では「平成最後の〜」という言葉が聞か
れるようになりました。
「失われた20年」、「グローバリズム」など平成の時代を振り返ると、いくつか鍵
となる言葉がありますが、時代が変化していく中でも、私たちは、会社組織や
地域社会あるいは家庭の中で「立ち位置をわきまえる」ことが必要になってくる
のではないでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新着情報(What's New)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆雇用対策委員会「健康管理研修会(熱中症対策)」開催のお知らせ
職場における熱中症予防・対策の浸透を図るために、大塚製薬株式会社様のご
好意により、下記のとおり熱中症対策研修会を開催します。
【日 時】 2018年6月27日(水)16:00〜17:00
【会 場】 甲賀市役所 会議室
【テーマ】 『労働現場での熱中症対策』
【講 師】 大塚製薬株式会社ニュートラシューティカルズ事業部
※参加は、会員企業従業員に限ります。
※詳細は会員宛案内をご覧ください。参加のお申し込みは案内に添付の参加
申込書にて、6月25(月)迄にお願いします。
◆ビジネス交流委員会「しがぎんエコビジネスマッチングフェア」見学会
開催のお知らせ
企業間交流の機会を提供するために、下記のとおり展示会の見学会を開催し
ます。
【日 時】 2018年7月11日(水)13:30〜20:30
【展示会】 しがぎんエコビジネスマッチングフェア2018
http://www.shigagin.com/company/management/ecomatch/
【会 場】 琵琶湖ホテル 3階「瑠璃」の間 大津市浜町
※参加は、会員企業従業員に限ります。
※見学会終了後、交流会を開催します。
※詳細は会員宛案内をご覧ください。参加のお申し込みは、案内に添付の参加
連絡票にて、7月6(金)迄にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ビジネス情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆四日市港セミナーのご案内について
四日市港利用促進協議会より以下のとおりセミナーの案内がありました。
1.日時 平成30年 7月11日(水)18時00分〜20時00分
2.場所 水口センチュリーホテル 1階 センチュリーホール
3.参加費 無料
4.内容
1)四日市港について
四日市コンテナターミナル
2)講演「地域経済を支える四日市港の現状と今後の可能性」
株式会社三重銀総研 調査部長 主席研究員 別府 孝文
3)懇談会
詳細については、以下のウェブサイトをご参照ください。
http://www.yokkaichi-port.com/tools/wut000_news/html/142.html
◆「新価値創造展2018(第14回 中小企業総合展 東京)」出展募集周知の
ご案内について
新価値創造展事務局より以下のとおり出展募集の案内がありました。
1.日時 平成30年11月14日(水)〜16日(金)
10時〜17時
2.場所 東京ビッグサイト 東2・3ホール
3.申込締切 平成30年 7月13日(金)
詳細については、以下のウェブサイトをご参照ください。
https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/exhibitor/shinkachi2018/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■峠の茶屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本大学アメリカンフットボール部の危険な反則タックル問題で、「体育会系」
といわれる上意下達体質に焦点が当てられています。選手らが監督やコーチの
指示に「むやみに従ってきた」こととされているためです。
体育会系気質は、「チームワークを大切にする」日本企業に深く染み付いた企業
文化そのものであることを自覚されている方もいらっしゃるのではないでしょ
うか。
現在は、知識集約型の時代に変化し、日本の企業が国際競争力を維持するため
にも個性ある「出る杭の人材」こそが求められててくるのではないでしょうか。
上意下達的な働き方や意識を変えていく必要があるのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各委員会からのお知らせ&お願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆雇用対策委員会
【日 時】 2018年6月27日(水)14:40
【会 場】 甲賀市役所 会議室
◆雇用インフラ委員会
【日 時】 2018年8月3日(金)16:00〜16:40
【会 場】 水口センチュリーホテル
◆ビジネス交流委員会
【日 時】 2018年8月3日(金)16:00〜16:40
【会 場】 水口センチュリーホテル
◆雇用インフラ委員会とビジネス交流委員会との交流会
【日 時】 2018年8月3日(金)16:40〜17:30
【会 場】 水口センチュリーホテル
◆広報委員会
【日 時】 2018年8月22日(水)16:30〜17:30
【会 場】 水口センチュリーホテル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会員企業からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●各社でのイベントや新製品の発表など、トピックスがありましたら、事務局
までお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■事務局からのお知らせ&お願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●宛先不明等の理由により、エラー返信されてきましたメールアドレスにつき
ましては、登録されたメールアドレスをこちらで解除させていただく場合が
ございますので、恐れ入れますがご了承ください。
●求人や掲載事項の追加、訂正、削除がございましたら事務局まで
お知らせ下さい。
http://www.koka-ia.jp/recruitment/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ポン蔵の独り言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サッカーワールドカップが開幕しました。
1986年メキシコ大会のときの準々決勝(アルゼンチン対イングランド)で、
ディエゴ・マラドーナの「神の手ゴール」と「5人抜き」が印象に残っています。
この「5人抜き」は、マラドーナの持ち味である敏捷性の高さと加速力が大いに
生かされたプレーでした。
その後、個人技で魅了するプレーが少なくなっている気がします。
今大会も後世に名を残す選手が出るのでしょうか。
ポン蔵も敏捷性の高さで皆さんにアピールが必要だポン!
===================================
<<メールマガジン配信の解除、変更並びにご意見やご要望、お問い合わせは
下記の甲賀市工業会事務局までお願いします。>>
【注意!】
※このメールには返信しないでください。
※このメールマガジンは、甲賀市工業会担当者一斉メールに登録されている
方に送信しています。
配信希望、お問い合わせはこちら
<http://www.koka-ia.jp/contact/mailmag.html>からお願いします。
※メールの内容が崩れて表示される場合はメールソフトの表示フォントを
MSゴシック等の[等幅フォント]に指定してご覧ください。
※URL等リンクが改行などのためにクリックしてもページが表示されない
場合はコピー&ペーストでブラウザに直接入力してご覧ください。
===================================
発行元:甲賀市工業会
〒528-8502 甲賀市水口町水口6053番地
甲賀市役所 産業経済部 商工労政課 新産業振興係内
TEL 0748-69-2187 FAX 0748-63-4087
http://www.koka-ia.jp/
本メールに掲載されている内容はいかなる形式であれ、
許可なく転載することは禁じられています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2008 Koka City Industrial Association.
2018年6月19日発行VOL117
●○● ポ ン 蔵 通 信 ●○●
甲賀市工業会ウェブサイト http://www.koka-ia.jp/
本メールは甲賀市工業会に会員登録いただいている
皆様に最新の情報とお知らせをお届けするメールマガジンです。
==============★ 目 次 ★==============
○ご挨拶
○新着情報 :
○ビジネス情報 :
○峠の茶屋
○各委員会からのお知らせ&お願い :
○会員企業からのお知らせ
○事務局からのお知らせ&お願い
○ポン蔵の独り言
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご挨拶
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早いもので、平成30年も半分が過ぎようとしています。
来年5月に元号が変わりますので、最近では「平成最後の〜」という言葉が聞か
れるようになりました。
「失われた20年」、「グローバリズム」など平成の時代を振り返ると、いくつか鍵
となる言葉がありますが、時代が変化していく中でも、私たちは、会社組織や
地域社会あるいは家庭の中で「立ち位置をわきまえる」ことが必要になってくる
のではないでしょうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■新着情報(What's New)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆雇用対策委員会「健康管理研修会(熱中症対策)」開催のお知らせ
職場における熱中症予防・対策の浸透を図るために、大塚製薬株式会社様のご
好意により、下記のとおり熱中症対策研修会を開催します。
【日 時】 2018年6月27日(水)16:00〜17:00
【会 場】 甲賀市役所 会議室
【テーマ】 『労働現場での熱中症対策』
【講 師】 大塚製薬株式会社ニュートラシューティカルズ事業部
※参加は、会員企業従業員に限ります。
※詳細は会員宛案内をご覧ください。参加のお申し込みは案内に添付の参加
申込書にて、6月25(月)迄にお願いします。
◆ビジネス交流委員会「しがぎんエコビジネスマッチングフェア」見学会
開催のお知らせ
企業間交流の機会を提供するために、下記のとおり展示会の見学会を開催し
ます。
【日 時】 2018年7月11日(水)13:30〜20:30
【展示会】 しがぎんエコビジネスマッチングフェア2018
http://www.shigagin.com/company/management/ecomatch/
【会 場】 琵琶湖ホテル 3階「瑠璃」の間 大津市浜町
※参加は、会員企業従業員に限ります。
※見学会終了後、交流会を開催します。
※詳細は会員宛案内をご覧ください。参加のお申し込みは、案内に添付の参加
連絡票にて、7月6(金)迄にお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ビジネス情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆四日市港セミナーのご案内について
四日市港利用促進協議会より以下のとおりセミナーの案内がありました。
1.日時 平成30年 7月11日(水)18時00分〜20時00分
2.場所 水口センチュリーホテル 1階 センチュリーホール
3.参加費 無料
4.内容
1)四日市港について
四日市コンテナターミナル
2)講演「地域経済を支える四日市港の現状と今後の可能性」
株式会社三重銀総研 調査部長 主席研究員 別府 孝文
3)懇談会
詳細については、以下のウェブサイトをご参照ください。
http://www.yokkaichi-port.com/tools/wut000_news/html/142.html
◆「新価値創造展2018(第14回 中小企業総合展 東京)」出展募集周知の
ご案内について
新価値創造展事務局より以下のとおり出展募集の案内がありました。
1.日時 平成30年11月14日(水)〜16日(金)
10時〜17時
2.場所 東京ビッグサイト 東2・3ホール
3.申込締切 平成30年 7月13日(金)
詳細については、以下のウェブサイトをご参照ください。
https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/exhibitor/shinkachi2018/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■峠の茶屋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本大学アメリカンフットボール部の危険な反則タックル問題で、「体育会系」
といわれる上意下達体質に焦点が当てられています。選手らが監督やコーチの
指示に「むやみに従ってきた」こととされているためです。
体育会系気質は、「チームワークを大切にする」日本企業に深く染み付いた企業
文化そのものであることを自覚されている方もいらっしゃるのではないでしょ
うか。
現在は、知識集約型の時代に変化し、日本の企業が国際競争力を維持するため
にも個性ある「出る杭の人材」こそが求められててくるのではないでしょうか。
上意下達的な働き方や意識を変えていく必要があるのでしょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■各委員会からのお知らせ&お願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆雇用対策委員会
【日 時】 2018年6月27日(水)14:40
【会 場】 甲賀市役所 会議室
◆雇用インフラ委員会
【日 時】 2018年8月3日(金)16:00〜16:40
【会 場】 水口センチュリーホテル
◆ビジネス交流委員会
【日 時】 2018年8月3日(金)16:00〜16:40
【会 場】 水口センチュリーホテル
◆雇用インフラ委員会とビジネス交流委員会との交流会
【日 時】 2018年8月3日(金)16:40〜17:30
【会 場】 水口センチュリーホテル
◆広報委員会
【日 時】 2018年8月22日(水)16:30〜17:30
【会 場】 水口センチュリーホテル
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■会員企業からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●各社でのイベントや新製品の発表など、トピックスがありましたら、事務局
までお知らせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■事務局からのお知らせ&お願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●宛先不明等の理由により、エラー返信されてきましたメールアドレスにつき
ましては、登録されたメールアドレスをこちらで解除させていただく場合が
ございますので、恐れ入れますがご了承ください。
●求人や掲載事項の追加、訂正、削除がございましたら事務局まで
お知らせ下さい。
http://www.koka-ia.jp/recruitment/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ポン蔵の独り言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サッカーワールドカップが開幕しました。
1986年メキシコ大会のときの準々決勝(アルゼンチン対イングランド)で、
ディエゴ・マラドーナの「神の手ゴール」と「5人抜き」が印象に残っています。
この「5人抜き」は、マラドーナの持ち味である敏捷性の高さと加速力が大いに
生かされたプレーでした。
その後、個人技で魅了するプレーが少なくなっている気がします。
今大会も後世に名を残す選手が出るのでしょうか。
ポン蔵も敏捷性の高さで皆さんにアピールが必要だポン!
===================================
<<メールマガジン配信の解除、変更並びにご意見やご要望、お問い合わせは
下記の甲賀市工業会事務局までお願いします。>>
【注意!】
※このメールには返信しないでください。
※このメールマガジンは、甲賀市工業会担当者一斉メールに登録されている
方に送信しています。
配信希望、お問い合わせはこちら
<http://www.koka-ia.jp/contact/mailmag.html>からお願いします。
※メールの内容が崩れて表示される場合はメールソフトの表示フォントを
MSゴシック等の[等幅フォント]に指定してご覧ください。
※URL等リンクが改行などのためにクリックしてもページが表示されない
場合はコピー&ペーストでブラウザに直接入力してご覧ください。
===================================
発行元:甲賀市工業会
〒528-8502 甲賀市水口町水口6053番地
甲賀市役所 産業経済部 商工労政課 新産業振興係内
TEL 0748-69-2187 FAX 0748-63-4087
http://www.koka-ia.jp/
本メールに掲載されている内容はいかなる形式であれ、
許可なく転載することは禁じられています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2008 Koka City Industrial Association.
※内容は発信当時のものですので、団体名・リンク先等が現在と異なっている・存在しない場合があります。